ホワイトニング
ホワイトニングとは
ホワイトニングとは簡単に言えば歯を特殊な薬剤で白くする方法です。歯を削ったりするわけではないので痛みはほとんどありません。また、ホワイトニングは歯の“明るさ”を上げて白くしていきますので、不自然な白さにはなりません。
オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニングは歯科医院で直接術者によって行うもので、ホワイトニング専用の薬剤を塗って、光や熱を照射し歯の表面から漂白する方法です。
結婚式やイベントなど、今すぐに白い歯で望みたいという場合、短期間で結果を出すことが可能です。
結婚式やイベントなど、今すぐに白い歯で望みたいという場合、短期間で結果を出すことが可能です。
ホームホワイトニング

ホームホワイトニングとは自分の家で行う在宅治療です。 マウスピースをカスタムメイドで作り、そこにジェルを流して使います。一度マウスピースを作ればジェルを追加することで何度でも使えるので時間がない方でもご自宅でお手軽にホワイトニングが行えます。通常1回から2回で1段階歯を白くすることができます。
ホワイトニング使用メーカー
当院で使用しているホワイトニング剤は、オフィスホワイトニングは『Whiter image 40% Kit 2 patients』、ホームホワイトニングは『Tion(ティオン)』です。
オフィスホワイトニング材「Whiter image 40% Kit 2 patients」

ホワイトニング効果が高く、施術中、施術後の知覚過敏対策もしっかりとなされているオフィスホワイトニング剤です。歯肉に触れても不快感が起こらないような工夫もなされていますので、快適にホワイトニングを受けていただくことができます。
ホームホワイトニング材「ティオン ホーム」

ジェル状のホームホワイトニング材で、マウストレーへの注入時にはタレにくく、装着時には歯面へムラなく均一に広がる適度な流動性を持ち、患者さん自身が確認しやすい白色ジェルです。またトレーシートは柔軟性と耐衝撃性に優れた材質を採用。患者さんの違和感が少ないソフトな装着感のマウストレーが製作でき、長時間のホワイトニングも快適に行えます。
ホワイトニングの流れ
(1)カウンセリング

気になる点などをお伺いし、検査や歯の色の診断などを行います。虫歯やその他の歯の病気が見つかった場合は先に治療が必要な場合もあります。
(2)施術前検査

患者様の施術前の歯の状態、色調などをチェックします。
(3)クリーニング

歯についた汚れ、歯石などを除去し、歯の表面を研磨します。
(4)薬剤の塗布

歯の周辺をしっかりと保護し、ホワイトニング剤を歯の表面にきめこまやかに塗布していきます。
その後、ガーゼや綿球でホワイトニング剤をふき取ります。
その後、ガーゼや綿球でホワイトニング剤をふき取ります。
(5)治療完了

定期メンテナンスをすると白さが更に長持ちします。